おでん

冬になるとおでん。日本酒飲んでまったりと。冬だわ。カラシがなかったのでわさびで。うーん、辛子のほうがいいわな。

○ポテチ/58円
○フライドポテト/107円
○紅しょうが/98円
○餅巾着/49円
○大根/98円
○ネギ/88円
○豆腐揚げ/49円
○もやし/18円
○春菊/65円
○さつま芋/50円
○あんぱん/110円
○小松菜/78円
○砂肝串/128円
○キムチ/149円
○クーポン/−20円
○消費税/92円
◉合計/1217円
バランス良く買えた。この調子で少しづつ買い溜め。最悪、コンビニで調整するかもなぁ。。。毎年、年末年始のスーパーは高級食材が増えて買えるもの?買いたいものが減る気がする。いっそ福袋の方がいいような気もするが今年?来年はどうなんだろ。。。
東京の不動産投資額が世界首位。今年は確かに株価の上げ下げは激しく日経平均も26000円代。少し前まで2万切りとかもあったような。。。なので不動産も上がっているのかなぁと思っていたが、首位とは。もちろん買っているのは海外勢であるのは明白。中国人が山や別荘を買っているのは数年前から言われていたので多分海外勢が買っているのだろう。日本でそんな景気の良い話はごくわずかな人達だろう。やっと日本も経済が動き出した感じもするが、そううまくはまだ行かないような気がしてならないこの頃。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください