おでん。今回、大根が異常にデカイ。おでんセットの大根と比べても明らか。これは前回より続く予感のおでん生活。まだ大根に味がしみていない。大きすぎるが故に結構炊かないといけない予感。飽きないように徐々に具を追加していこ。
○豆極み(2種)/100円
○キャベツ/99円
○大根/99円
○味噌汁の具/100円
○おでん/100円
○もめん豆腐/26円
○ほうれん草/73円
○消費税/46円
◉合計/643円
買い出し2店舗。うち1店舗は100円ローソン。野菜が高騰?していると思い、100円ローソンで野菜を探したのだが、あまりなく大根が安くなるだろうと予想しおでんセットを買う。そして2店舗目に行くと大根が安い上にデカイのが売っていた。これは!タイミングが良すぎて思わずニヤリとしてしまった。この冬最後になるかもしれないおでん。大根4分の3をおでんの具にした。残りはおろしにして冷凍予定。キャベツも安かった。野菜高騰はウソかもしれない。。。豆極みがまだあったので購入。胡椒味を食べたがのり塩の方が好みであった。
相変わらずの何も変わらぬ日常。昨日は地震が発生しどうなることかと思ったが、津波もなく被害もあの10年前に比べると少ない模様。少なからず前回の経験が生きているように思えて、自分も在庫多めで防災用品揃えようと思った。南海トラフもいつかはくる。やはり事前準備大事かもしれない。
地震、被害が大きくならないといいですね。普段から備えておこう。。
こういうことがあると気が引き締まりますね。。。いいんだかどうなんだかですが、やれることはやっとくのがいいかもですね。