とある日の食卓風景。杏仁豆腐がこの頃美味しく感じるが、杏仁霜がみつからない。やはりオサレな輸入食品系へ行かないとなさげ。今回は、牛乳に混ぜるだけの杏仁豆腐の素で。お手軽にできるのでたまに買う。そして今、かんたん酢の季節。初めて使ったが、これ楽。酢をダバダバ入れて終了。酢系が食べたい時にぴったりだ。鳥の照り焼きとかにも良さそう。しかし、酢がとても好きな人には物足りないかもしれぬ。酢が控えめの甘め。個人的には浅漬けの素の方が好みかもしれぬが、酢は体にいいというしなぁ。
水害の被害がいろんなところに出てきている。そりゃこれだけ雨降れば何かしらの被害がある。今年は水注意だなぁ。その影響か、頭痛がする。コーヒーか、気圧かは謎であるが健康大事だなぁ。
飲む焼き魚の濃厚ラーメン。ラーメン業界にも新しいうごきが。破棄されてしまう魚の出汁でラーメンのスープを作る。この頃ほんと多い。こういうところに着目して使う。今のトレンドのようだ。破棄されるよりは何かに使われるという発想とそれを元にどう使っていくか。幾重にも重なって完成。今後どんどんこういうことが増えていく予感。
かんたん酢。便利ですね。破棄されるものが再利用されるのはいいですね。
初めて使いましたが、夏に1本あると便利ですね。酢は苦手ですが、夏だと少し食べやすくなるので今のうちに摂取しときます。