ゴーヤパスタ。しらすがあったので混ぜたらいい感じ。ゴーヤを食べると夏の気分。暫くはゴーヤ食べて夏乗り切ろ。苦味が苦手な人が多いが、自分も初めは苦さにビビったのだが今では健康にもいいらしいので美味しく頂ける。残ったゴーヤはホットサンドにして食べたがこれもまた美味。ゴーヤまた安かったら買ってみよ。
○牛豚挽肉/593円
○豚もも切落/739円
○エリンギ(2つ)/88円
○うまい棒/12円
○人類みな麺類/228円
○ぶなしめじ(3つ)/99円
○クリスピーキャラメル/319円
○生たらこ/214円
○消費税/121円
○クーポン/−552円
◉合計/1861円
タンパク質多め。お盆のスーパーは正月よりはマシレベルである。それにしてもいつまでキノコ安いのだろう。次回こそ野菜買お。ハーゲンダッツはDprimeというアプリを使ってみた。個人情報の入力があるので微妙なところではあるのだが、一応UFJ銀行系列らしいのでお試し。この他にも31のクーポンやLINEポイントもゲットできたので好きな人にはいいかもしれない。もう少しタイミングを待てば、ポイントサイト経由でのキャンペーンもあるかもしれないので待ったほうがいいかも。他の分はローソン半額祭りのゲット品。日頃おにぎりは買わない派であるのだかあまりにも美味しそうだったので購入。程よい塩加減と米の握り具合が絶妙。クオリティーは高い。200円越えだとこうなるのね。お盆休みは関係なかったが、贅沢はそろそろ終わりか。なんやらかんやら楽しんだお盆。
お盆は高級果物がよく売れていたようです。そろそろ正常な日々に戻りますように。
高級果物!まだ葡萄と桃とメロン食しておりません。食べれるか怪しいです。
つい今しがたスーパーからの帰り道に特売のシメジが道に落ちてました。
誰だか知らないけど家に帰って青ざめてるんだろうなぁ…
青ざめているのか、忘れてしまったのか気になるところですが、レジ袋有料ほんと不自由になりました。物価上昇はじんわり刺激がきてます。