スーパーの惣菜

蓮根のはさみ焼きとサラダ。なぜか家にあったすき家の割り箸で。調理しなくていいのは楽だ。そしてスーパーの惣菜は久しぶりなので美味しく感じる。月1回あるかないかぐらいが自分にはちょうどいいスーパーの惣菜。コンビニはもっとハードルが上がる。飲み物も込みで300円くらい。いい感じだ。家飯は安いわー。

○12品サラダ/158円
○納豆/78円
○オリーブオイル/428円
○きざみねぎ/178円
○豆腐/67円
○スイカ/208円
○蓮根のはさみ焼き/149円
○豚肉こまぎれ/231円
○消費税/119円
◉合計/1616円
イオンで買い物久しぶり。広い分種類が豊富。オリーブオイルはせっかくなのでイオンのものを買ってみた。美味しいといいなぁ。visaタッチのキャンペーンもできて満足。野菜はやはりやや高めであった。にんじん158円。今の季節だとなす、ピーマンか。ピーマンは78円くらいだった気もする。ナスを買ってないところをみると特売でもなかったようだ。野菜の代わりに果物多めにするか。野菜ジュース、冷凍野菜増やそ。
9月に半額クーポン。セブンアプリ×paypay。半額クーポン再来。どれだけゲットできるか分からぬがいいもの半額だといいなぁ。今日で8月も終わり。今日の空は秋の雲だった。季節は秋に向けて着々と進んでいる。今年も早く過ぎる年だな。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. あっという間に秋ですね。野菜高めですが秋のものを楽しみたいです。

    1. 今日も夜は秋らしい雰囲気になってきました。梨がそろそろ食べたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.