
パスタ久しぶりな気がする。何故か箸の気分であった。あ、納豆も食べようとしていたからか。タンパク質が少なめな気がしたので。小麦が高くなりパスタ生活も厳しくなるんだろうなぁと。ホント食べるもの変わってきそうな気がしてならぬ。

○楽天バリアブルカード/10000円
○マヨネーズ/139円
○食パン/99円
○ピーマン/99円
○厚揚げ/59円
○みかん/199円
○白菜/89円
○消費税/54円
◉合計/10738円
野菜が安い。今のうちと思われるが、嬉しい限り。大根か白菜かで悩んだ末白菜チョイス。次は大根だな。あと肉。楽天バリアブルカードをセブンイレブンで買う。どれだけのポイントがつくのかはわからぬが、楽天ポイントは期間限定であれどすぐ消費できる。ほんと楽天payをよく使うようになった。もっとたくさんの店で使えるようになって欲しいがどうなるやら。
福袋情報。ドムドムバーガー。近くにあればこれも気になるもの。自分は店舗販売バージョンが好み。マグカップかわいいし、お得感が満載だ。一番気になるカレンダー。どんなイラストか気になる。既に2つも買っているのでグッとこらえるが福袋やっぱり楽しい。来年の初売りは行く予定はしていないが再来年こそ行けるような世の中であって欲しいと思うこの頃。

初売りとか行ってみたいですが、人混みは避けたいですね。なんとか景気のいい世の中になりますように。
今回は、予約で楽しんで、実店舗はあればラッキーくらいにしときます。