ホームランバー。銀紙に包まれていたものが、いつの間にかビニールになっていた。箱タイプあったんだと思わず買ってしまったアイス。一日1本食べると予定していたものが、一日2本になった時もあり残り1本。。。程よい大きさで自分にはちょうどいい。味もバニラとチョコな王道スタイル。アイスの棒には点数がついており、抽選でTシャツが当たるそうな。懸賞好きにはそそる展開。残り1本の食べていないものが3点であれば5口応募できる。ニヤリとしたのは言うまでもない。今年はTシャツ買っていないので当たるといいなぁ。
◯ネギ/88円
◯瀬戸内レモンクッキー/97円
◯キャベツ/88円
◯ホームランバー/178円
◯焼のり醤油/88円
◯牛乳/160円
◯トリス/698円
◯消費税/124円
◉合計/1521円
違う味も見つけたので買ってしまったホームランバー。そして、焼のり醤油のフライドポテト。このシリーズが好きなので楽しみだ。瀬戸内レモンのクッキーは予想以上に小さい一口サイズ。コレ系のお菓子がどんどん小さくなっているような気がする。重量も軽いし。食べきりサイズということにしておこう。キャベツが小ぶりながらもお安くゲット。野菜は100円ぐらい、肉魚は100g100円なら買う感覚で買っている。どうしても食べたければその限りでないが。この頃涼しいので、水分摂取が少し減少。お陰で食に走る。自分の体重の増減はほんと謎。増えたと思ったら減る。気まぐれは主と同じだ。しかし、体脂肪はなかなか減らないのは勘弁。スクワットやろ。
箱アイスつい買ってしまいます。私は井村屋の小豆バー。これも懸賞つき。ホームランバーもいいですね。
井村屋の小豆美味しいですね。ホームランバーと迷った品でありました。懸賞付ならば、買ってしまうかも。次回あれば買いますね◯