ポークソテー丼

ポークソテー丼。豚肉を焼いてみた。分厚めのお肉をステーキ風に塩胡椒で焼く。その後に小松菜、目玉焼きを焼く。ボリューム満点の食事となった。ジューシーよりパリッとカリッと?焼くのが好みなんだなぁとこのパリパリソテーになって実感。筋切を適当にした分、硬い部分が。。。筋の部分がイマイチ切り具合が悪かった。しかしながら満足いく食事であった。初調理の厚め豚肉だったからなのか、油が跳ねてキッチン周りが油まみれになった。ある意味掃除になって良かったのか??

◯卵/128円
◯豚ロース/601円
◯切干大根/89円
◯ピーマン/88円
◯チーズ/138円
◯バナナ/100円
◯宮崎辛麺/222円
◯納豆(2種)/118円
◯サバ缶(2種)/178円
◯小松菜/88円
◯消費税/140円
◉合計/1890円
結構買ってしまった。これでしばらくは持つと思いたい。また野菜が高い様な気がする。自分の中では人参のお値段を見て高いか安いかを感じる様になった。今100円以上していたのでやや高め。その分、豚肉を購入。タンパク質摂取で免疫力つけよ。10月はすき家生活3530円、外食8050円合計11580円か。。。それプラス食材3500円くらい。約1万5千円。外食するとやはり高いなぁ。美味しい酒と食べ物で満足するのでこんなもんかもしれない。今月はタダ飯、救援物資もあったのにこの様。金額的には寒い限りだが、美味しくお酒も飲めて満足しているのも事実。程よく冬乗り切ろ。








にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. バランス良くタンパク質野菜とって免疫つけたいですね。寒くなってきました。

    1. ほんと寒くて体の動きが鈍いです。そして眠い。。。冬ですねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください