
小松菜の卵炒め。レタスを敷いてかさまし。かに身も入れたらいい出汁が出てとても合う。これではヘルシーすぎるので餅追加。味付けは砂糖醤油で。トースターで焼いたら目を離した隙に爆発気味になった。いい具合がむずい。

○鷹の爪/84円
○ブラックペッパー/105円
○マヨネーズ/138円
○レモラ/78円
○ネギ/50円
○超熟/75円
○生姜/89円
○パセリ/62円
○ちくわ/78円
○大葉/98円
○豆/78円
○豆/86円
○キャベツ/98円
○レタス/40円
○小松菜/40円
○中華そば/16円
○豆腐/62円
○水菜/40円
○バスチー/195円
○カプリコ/108円
○バナナチョコ/121円
○あつやきたべっ子/140円
○クーポン/−467円
○消費税/71円
◉合計/1485円
久しぶりに千円越えの買い出し。調味料と野菜が妙に安かった。世間は自粛解除されて自炊を減らし始めているのだろうか。自分も外食をいつ振り?か分からないぐらい久しぶりに行ったがとても美味しく感じた。できたてを誰かに作ってもらう、日頃食べない旬のもの、自分にはハードル高い天ぷら。菜の花と蕨が入ったおひたし食べたのだがうまかった。ささ、余韻に浸る間も無くこれだけ買ったのだから自炊励も。

自粛生活も疲れてきましたが、なんとか。。野菜が安いといいですね。
自粛が解禁されて、また増えてますね。難しい問題も多いですが、健康的な生活励みましょ。温かいので散歩がいい感じです。