白菜スープ

白菜スープ。汁物には白菜の白い部分、炒め物は葉っぱの部分が合うことに今頃気づく。おそ。。。この頃は一つの野菜を部位ごとに一気に切っていく。その方が調理するだけなので早く食べれる。食べた後の食器洗い前に野菜を切ることが多くなった。今の気分がそうなだけだと思うが。切ってるうちに次の調理が思いつくので、次の調理に迷いがないのが良いのかも。

◯小松菜/68円
◯豆腐/69円
◯ネギ/100円
◯青梗菜/78円
◯小麦粉/118円
◯グリーンリーフ/88円
◯サラダせん/78円
◯ココナッツサブレ/78円
◯イングリッシュマフィン(2種)/200円
◯消費税/69円
◉合計/946円
クーポンを家に忘れて控えめな買出し。やっちまった。かごを見直しいくつか棚に戻した。そう考えると最低限の買い物になったので結果オーライなのか??野菜も種類豊富に選べた。肝心のスーパー人参価格は3本で198円。。。まだ野菜安定してないのかもしれない。おやつは体が欲しているようなので買った。今日のふとした驚きは、サラダせんの裏みたら米のところに中国産、米国産、国産。。。こんな所は仲良くブレンドされてて、お味も美味しく感じた。気分の問題と思うけど。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

    1. どんどん寒くなって冬の空になりつつありますね。。。そろそろヒートテック、モコモコ素材達のピックアップをせねば。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.