紅葉終わり京都散歩

今回の天気は晴れ。雲が多いが写真撮りやすそ。

京都市京セラ美術館。リニューアルされて初めて。ここは人が多かった。特に若者達。

写真を撮る若者が多かった。そりゃこんな面白いものがとれるもんな。スマホももちろんだが、本格的なカメラを持っている人も多い。あと、tiktok?インスタ?youtube?に出すのか動画をとる2人組も多かった。静止画から動画への移行をマジマジとこんなところで感じた。

新旧がうまい具合に融合されていたように思う。

美術館には入らず、建物だけでも撮れるところ盛り沢山。

中庭も素敵であった。

お昼はこちらで。

久しぶりにチェーン店でないハンバーガー。ビールもつけて。リンゴとシナモンの主張が強かったが、ハンバーグに合っていた。バンズもカリカリで美味しい。やはり出来立てうまいなぁ。

腹ごしらえを終えて次は真如堂。こちらの紅葉は終わりかけ。

手を洗おうと思ったらこんな表記。これめずらし。

地面は葉が散って赤い。

かと思えばとても計算された庭。

こっちはまばらに散る。ギリギリ紅葉は間に合った感じだろうか。。。12月は地味に過ごすつもり。外出自粛も出たし。これは多分、掃除をしろと言われているような気がしてなないこの頃。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント

  1. 京都今年は少し人手が少ないので紅葉楽しめました。美術館もいいですね。

    1. 確かに昨年より外国人が少ないですね。あとお年寄りが少なめだったかもです。美術館ぜひ。若者達の元気なところ久しぶりに見たかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.