
豆腐で晩酌。いつも豆腐を買う時、木綿か絹ごしかで悩む。どちらもそれぞれの美味さがあると思うので。今回は木綿。大豆の味が強く感じるような気がする。絹ごしは喉越しがいいので冷奴が特に美味しく感じる。多分、冷たい方が食べたいときは絹ごしで、暖かい豆腐を食べるときは木綿な気がする。しかし、鍋用の豆腐は絹ごしが多いような。。。結局どちらもそれぞれ旨さがあり、結局決められないが今の気分か。と、自分の豆腐問題は未だ解決できていない現状。

今日も妙な暖かさ。冬ってこんなだったっけか。。。ふと空見上げて思うこと。マスク多めな電車でマスクを持ってくるのを忘れた自分。そして、ダイソーのほぼないマスクコーナーの一人1セットまでに釘付けになった。そら、転売ヤーがウホウホになって売っているのが納得した1日だった。。。

キホン的には木綿が好きですが、メーカーによっては絹ごしのほうがイケることもあったりします。
まあ森嘉や順正で買ってくれば何にしろ美味しいんですが・・・(*^^)
森嘉と順正!なかなかなラインナップですが、いつか食べ比べしてみたいです。