
鍋と納豆ご飯。薬飲み中の為酒無し生活をしている。今年のテーマな健康はいい感じに達成できたように思う。その1つに親知らず3本抜くをようやく達成。年齢と共に回復力が衰えるらしく抜くなら早いほうがいいという医師の助言プラス虫歯が発覚したという2重のループで行った。一気に抜くのではなく間を開けて1本ずつといういいのか悪いのか結構な時間がかかった。蓋を開けてみれば2本虫歯があったという。ほんとやってよかった。腫れる、痛いとよく聞く情報も実際やってみたら、糸縫い1回のみで、ほぼ20分くらいで終わった。実に順調極まりなかった模様。痛かったのは麻酔の注射だけであった。あと術後の糸縫いした時は一日血みどろであったくらい。薬終わったら酒で祝福予定。楽しみだ。

○メイプルバウム/150円
○豆乳ビスケット/99円
○てんさい糖ビスケット/99円
○チョコインスナック/99円
○バナナバウム/150円
○チーズインスナック/99円
○チーズコロッケバーガー/188円
○なす/162円
○卵/181円
○ブロッコリー/105円
○豆腐/95円
○水/62円
○蒟蒻(2種)/100円
○納豆(2種)/100円
○キャベツ/100円
○カップ麺(3種)/300円
○豚ミンチ/365円
○ぼんち揚/100円
○ねぎ(2つ)/100円
○消費税/93円
○クーポン/−100円
◉合計/2647円
食欲が止まらない。という感じであろうか。無印おやつがローソンに出没しついつい買ってしまう。昼ごはんのストックにしている部分もありついつい買ってしまう。あとまちかど厨房シリーズはお味は本格的。しかし半額でないと買わないお値段だなぁ。今はブロッコリーがなぜか安い。夏野菜と思っていたがそうでないっぽい。
キーコーヒー2023“コーヒー豆福袋”内容公開。今年はコーヒー豆は諦めようかと思っていたところにこの情報。今回はここなのだろうか。とても悩ましい日々。

私も長いこと歯医者に通っています。歯は大事なのできちんとしておかないといけないですね。
美味しいもの食べ続ける為と思い通ってます。親知らずやっと終えて今年はいい気分で終われそうです。