餃子

餃子ともろもろ。茹で野菜3種とベビーリーフが敷き詰められている。やはり自分は野菜党なようだ。デニッシュパンを久しぶりに食すと油がジュワーっと美味しい。焦げたけど。バランスよき食事だとおやつなくてもいける。多分このくらいが自分にちょうどいいらしい。難しいところだ。

○赤魚/169円
○チーズ/149円
○パイナップル/90円
○餃子/129円
○ベビーリーフ/50円
○もち餃子/169円
○大葉/35円
○ボロニヤ/415円
○消費税/92円
○クーポン/−50円
◉合計/1248円
変な時間に行くと出会ってしまう半額祭り。そして買いすぎる。高級パン系がなぜかイオンに売ってあり、半額っぽくなっていたので購入。お高い分やっぱり美味しい。楽天でも売っているのか。

楽天スーパーセールは結構購入したのだが、いつもの日用品が多め。逃したのは野田琺瑯のムック本。楽天は予約不可になっているが、アマゾンだとまだ予約できるみたい。

前回の黒い琺瑯は結構な頻度で使っているのでお高く感じるもののまた買ってしまいそうだ。冬になり益々ネットが楽しくなりつつあるこの頃。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください