餃子

餃子。今回はパリッと焼けた。水溶き粉がいい仕事している。羽つきと焦げが好きなのでバッチリだった。焦げは体にはよくなさそうなので控えめにしようと思うのだが、好きなので程々に摂取を目標に。そういえば、この頃惣菜をあまり買っていないような。優秀だ、と思ったらお菓子にシフトしただけと気付き、振り出しに戻る気分。

◯麦茶/クーポン
◯豆腐/44円
◯野菜ジュース(2つ)/274円
◯厚揚げ/49円
◯さつま揚げ/54円
◯焼売/139円
◯うの花/64円
◯パイナップル/100円
◯消費税/57円
◉合計/781円
野菜はゲットできなかったので野菜ジュースを。トップバリュー商品であるが、裏見たら、デルモンテになっていたので購入。セロリの味が苦でない人には飲みやすい。野菜ジュースも特売にならないし、しばらくはこれで生活かもしれない。1本で4回分くらいか。野菜摂取が難しそうなので今月はタンパク質摂取月間。肉体改造も試みる。タンパク質摂取は体重によるらしく、1kgにつき1g摂取がいいらしい。肉がいいと思うのだが、豆腐多めで試してみる。先日焼き魚と豆腐を摂取したら、筋肉量が増えたので少しは意味があるっぽい。筋肉つけて体力を増幅して、夏に備えよ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください