鶏皮炒め。鶏皮はカリカリに焼いて、出た油で野菜を炒める。カロリーはたっぷり。ピーマンの醤油炒めも添えて。自炊して野菜を多く摂取すると胃もたれが減るような気がする。油も摂っているのにこの差はなんだ?
○卵/129円
○豚挽肉/185円
○油揚げ/72円
○ヨーグルト/99円
○セロリ/99円
○ミニトマト/99円
○みかん/199円
○こうや豆腐/290円
○消費税/93円
◉合計/1265円
スーパーへ買い出し。野菜が普通ぐらいの価格になってきた。また野菜上がるのだろうか。食材の価格が上がっているから仕方ないことではあるのだが。
nanacoのキャンペーン。セブンイレブンで5000円分の楽天バリアブル購入。iphoneユーザー限定ではあるのだが。iphoneのいいところはapplepayが使えるところだな。チャージがAndroidよりやりやすい。3月18日以降に500ポイントもらえるキャンペーン。楽天バリアブルチャージのポイントは期間限定であるものの、楽天モバイルをフル活用しているのであっという間に消費できるので有難い。しかし、楽天バリアブルも3月末で順次なくなっていくそうな。こういうので多く活用できると思ったがすぐ終了。楽天突っ走り過ぎたんだろうなぁ。いつぞやの10月ファミペイキャンペーンでの期間限定1500ポイントがついたので、楽天バリアブルカード買って今のうちにポイント貯めとこ。
外食すると喉が乾きます。塩分脂分多いのかな。外食楽しいけど自炊がヘルシーかな。
外食の味が濃いと感じるのは良きことかと。薄味の方が味に対して敏感になる気がします。
鶏皮って安くていいですよねw
先日、鶏皮を細かめにカットして炒め、チャーハンの具にしたら美味しかったです。
鶏皮細かめに切れるのはすごいです。鶏皮切りにくい。