
麻婆茄子丼。プラスキャベツ入り。野菜が買えないので、なんだか適当になりつつある食卓。いっそ外食の方が平和か?外食は相変わらず静かにとか、飛沫防止のシールドがあったりと微妙な状況。一人外食が平和とみれる。ほんと一人活動が増えていて興味深い。

○もずく/90円
○たこ焼き家/88円
○紅生姜/142円
○けずり粉/90円
○あおさ/90円
○チーズ/388円
○氷/90円
○黒コッペ/71円
○消費税/83円
◉合計/1139円
とりあえず、買えない野菜。高すぎるので野菜ジュース生活が始まる。物価上昇がビシビシきている。ということで、思考を変えて楽しくタコパーでもと材料集めた。足りないものはまた別日にでも。一気にやる気が出てきた。
奈良に「中川政七商店」の菓子店がオープンへ! 水菓子×和菓子×洋菓子のペアリングを楽しめる。奈良も随分と行っていない。行きたいところではあるのだが、確か10月から規制が緩和されるのでどうなることやら。今月はちょい様子見が良さげだろうか。いまは、なってしまってもどこから感染したのか不明だし、やや落ち着いてきたようなきもしないでもない。うーむ、また悩むこの頃。

どんどん値上げすすみあせりますが、なんとかうまく乗り越えたいです。小旅行も行きたいです。
10月からgoto復活しますし、人の行き来が増えそうですね。気分転換は大事ですね。