bookmark_borderざるラーメン

ざるラーメン。オクラもトマトも終わりっぽい。そう10月だ。秋っぽくなくむしろ夏っぽい10月スタート。この暑さはいつまで続くのだろう。

ビアードパパ×ゴディバ監修「GODIVA ショコラ ラングドシャシュー」発売、ショコラ尽くしのシュークリーム、25周年で初コラボ。またGODIVAコラボ。今度はビアードパパ。これは合うわな。この頃のゴディバコラボを考えるとゴディバだけでは経営が難しいのだろうか。庶民にとっては嬉しい限りだが少々不安になる。

ヴィ・ド・フランス「秋の感謝祭セット」の予約受付中!実質無料で《オリジナルステンレスボトル》をゲットできるのは太っ腹すぎん?こちらも気になるところ。ヴィドフランスはたまに食べたくなるのでこういう機会に買っとくのもいいかもしれぬ。

10月2日“乃が美の日”限定!高級「生」食パンが半額に。これは買いたいところだが、数量限定ってことで買えるのか怪しい。物価上昇でこちらのパンも更に値上げしているような。10月もほどほどに食を楽しも。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

bookmark_border31*GODIVAとモンブラン

買ってしまったコラボ。それも1000円のやつ。パッケージから高級感漂う佇まい。もう9月中旬であるのにこの暑さはなんだろう。クーラーかけて束の間の冷たいひととき。

開けたらそのままぎっちり入っていた。お味の方はチョコチップのようなカリっとした食感のチョコが入っており、ヘーゼルナッツの味も結構くる。いわゆる高級感たっぷりなお味であった。リピしたいところだが、お値段を考えると控えるだろう。夏の暑さがまだまだ続く今の季節にはいい気分転換になった。贅沢した。

そしてそしてな不二家の半額モンブランもゲットしていた。まともにモンブランと向き合ったのははじめてかもしれぬ。栗のクリームの中に生クリーム、底はスポンジケーキになっていた。この頃は食べ物で季節を感じはじめたこの頃。次きになる食べ物はコレだな。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

bookmark_borderサンドイッチとチーズケーキ

サンドウィッチとチーズケーキ。やはり作られたものは安定のうまさがある。どちらも半額で更にご機嫌な朝食。物価高で自炊が疎かになりつつあるこの頃。新米が出ても高い米。そういう時はやよい軒や松のやに行くようになった。米は自宅派であったのに。時代は変わるものだ。まだまだ暑いので多めに食べてパワーはつけておこ。

【ミスタードーナツ】9月11日(水)からMISDO HALLOWEEN×ブラックサンダー期間限定発売。毎度コラボが気になるミスド。今回はブラックサンダーさん。いいところをついてくる。今回は高くても220円と聞くと買ってしまいそうになる価格。高いんだけど、この頃だとこんなものな気もする。

「イオン株式上場50周年記念セール」9月6日から開催、「カップスター」など人気商品の復刻パッケージや増量企画を実施、「ハローキティ」とのコラボ商品もバッグや日用品などで展開。知らなかった。もう上場50周年なイオンさん。これは見に行きたくるなるな。旅行へ行っても絶対見るイオン。それだけ認知されているだろうし、明日から激混みだろう。なんやらかんやらまた色々コラボが始まりそうな予感。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ